その3 8月以降の投資方針

さてメインシナリオ通りにまた下がる要因はいくつかあります。

①コロナの感染者数の爆発的増加(日本はgoto,アメリカも相変わらず)

②米中の軋轢、再び

https://www.bing.com/videos/search?q=米中&view=detail&mid=764D1392FA2CF619983E764D1392FA2CF619983E&FORM=VIRE

このニュースを受けて円高に動きましたね。

 

③インドと中国の衝突

https://news.yahoo.co.jp/articles/12a5fa340d96e7e1c18c48135948dade965efd49

個人的にはこっちの方がやばい。米中の構図はいまにはじまったわけではないので。インド中国はアジア同士ででバチバチの戦争になりそうな気がしてならん。インド人口13億人くらいだったはずだから日本もあと数年でGDP抜かれそうな気がする。

 

余談でした。さてこのような中で逆に上がる要因を探しましょうか…ありせん()というのはうそですけど、これ以上上値を追う展開は考えにくい。世界最強企業マイクロソフトちゃんも決算後ボロボロ扱いだし、、悲しかったなー

 

やはり株は手放した方が賢明ですね。つまりインデックスがダメな時期にさしかかる転換期だと思います。そして各国の中央銀行がお札を刷りまくってますね。普通に考えてインフレリスクが上昇している。銀行でタンスで現金を持ってるだけでは価値が目減りする可能性も予想しておかなければなりません。

 

①いったん株は売ってしまって現金を厚く持っておく。休むも相場ですね。

②インフレリスクヘッジとしてゴールドを持つ。

③ベア型の株を買う。

 

下にいげば行くほどリスクをとっていますね。

怖い人はここでいったんインデックス株を売ってしまって①のキャッシュパンパンでいいと思います。これだけで70点取れますね。休むも相場。

 

②インフレ対策として有名なゴールド。有事の金といわれますが、本当にそうですね。過去最高値をつけています。

https://fukupon.jp/a/08041114

純金積立、コツコツと田中貴金属で最近始めたんですけど、給料の余った分をスポットで積マシマシしようと思ってます。

おそらくコロナが落ち着くまでゴールドの優位性は相対的に高いので、最も安全な投資先のひとつと捉えています。ダウとか日経平均よりぜんぜん優位性あるやろ。しらんけどな( )

 

よくいわれるのが資産の5-10%はゴールドでもっとけ!ってやつですね。なんで5-10なのかは知らないけど、いまはゴールドの時代なのでもっと比率上げてもいいと思う。個人的には少なくとも30%あってもいいかな。30%も適当だけどぜんぜんありやろ!250万の30%だから75万くらいか。もっとあってもいいかもなー

 

ゴールドを買い付けるには投資信託ETF、積立(スポット購入)の3つでなんでもいいと思うんですけど、経費率が低いやつ買えばいいんじゃないでしょうか?

https://www.toushin.com/fundinfo/spdr-gldm/

ぼくはこれメインかな。楽天なら買付手数料タダだし、経費率も安い。あとはさっき言ったように給料から少しずつ積立加速する感じでゴールドのポジ増やす。純金積立口座は解約しないと固く約束。だからメインはETFになるとおもいます。ゴールドミニ買い漁るぞっ

 

③ベア型の株。これはちょっとスケベ心満載ですね。暴落でみんなが泣いてる中横、自分の資産がどんどん増える。これが一番気持ちいいですね😊さいこうの気分になれます(変態)

https://money-knowhow.com/etf-f-spxs.html

 

レバレッジETFはほんとやばいです。これは3倍のポジションを取れてしまうので、これをポートフォリオの真ん中に据えるのはやばいですね。(語彙力がおわってる)ぼくみたいな初心者マークがついてるひとはポートフォリオのスパイス的存在で留めておかなければなりませんね。その辺はこれら記事をどーぞ。

https://selfinvest.net/category/leverage-etf/

 

とりあえず、個人的には週末で①と②の途中まで来ました!ここからまた②ゴールドの追加購入をしつつ、③ベア型の株をすこしずつ買ってかおうかな〜

③は東大バフェットさまの仮装レバレッジのノート読み直してからですね。

 

最後になりますがあくまでも投資は自己判断ですので!